カラーリングトレーニング
こんにちは。
今日は、冬に向けて、新たなデザインを模索しつつ、チャレンジ。
カラーをより美しく見せるために、
一度明るくします。
使用したのは、イルミナ 新色サンライト
普通のライトナーより、やや赤みを抑えて、ツヤ感がプラス
そして、こっから、トップに5ミリのウィービングを7ミリ感覚で
アンダーには7ミリのウィービングを斜めに
これで、巻いてもストレートでも、ステキな立体感を演出します。
なんせ、仕上がりをイメージして、設計するのですが、髪質、毛流れ等で大きく変わるわけで。。。
何度も髪を触ってチェック。
仕上がりは、とりあえず表面だけ
立体感。わかります?
色味に関しては、日が落ちて、jasmineの照明が電球色が強いので、素直に写ってくれませんので、また明後日くらいに。
日光の下で撮りますね。
使用したのは、イルミナ オーシャン と別に
スロウのブルーで塗り分け。
ついでにいきなり豆知識。とクイズ。
ホストやホステスさんに金髪が多いのは何故でしょう??
わかります?
こたえは、お店の照明が暖色系の電球色💡だと髪が艶っぽく見え、その影響で肌も綺麗にみえるからですよ。
若く美しく。清潔感が演出されます。
しかし、太陽の下や蛍光灯の下では、全く反対に見えてしまいます、
カラーリングと光は常にセット。
今回のように、色を分けて染めることで視覚的に立体感が出たり、艶がでたり
カラーは奥深い。
ちなみに、カラーリングは美穂さんがスペシャリストですよ。
私も、時々相談します。
髪の色は侮れない。
冬は乾燥で髪がパサついて見えます。
服装も、厚みめの素材を着るため、
髪のボリュームが多かったりするとふくよかに見えますよ。
さらに、マフラーなど🧣巻くと首回りスッキリしておいた方が上品。
などなど色々な条件がある中で、最適なヘアスタイルを一緒に見つけ出しましょうね。
まだまだ、jasmineはお休みですが、トレーニングと、ファッションのセンスを磨いて帰ってきますので、少々お時間くださいませ。
イルミナ に関しては下記をご覧ください。
0コメント