コーヒーメーカー
毎日の習慣ってありますよね。
例えば、朝はパン。だとか
昼はサラダのみ🥗だとか、
夜は0時に寝るとか、
寝る前にストレッチするとか、
毎日続けている事を、しない日は、いつもより少し、罪悪感?喪失感?
なんてゆうのが正解なのかはわからないですけど、
習慣は、続けると、自分のペースになって、崩れると不安になる。
習慣は身体が覚えていて、頭で考えない行動パターン。
例えば筋トレやストレッチなんかはどこでもできる。
身体が健康なら続けられる。
しかし、
先日、長年愛用してきたコーヒーメーカーが☕️突然。
水漏れしだしました。
五年ほど使ったでしょうか?
当時どうしても
この独特のシェープに惹かれ、それからずっと私の朝の、ホッをつくり、シャキーンとさせてくれたケーミックスちゃん。
別れは、突然でした。
しかし予想だにしないその習慣の崩れに、対応出来ず、納得のいくコーヒーメーカーを探し出せず、電気屋をはしごしたり、グーグル先生に問いかけてみたり。
思ったよりコーヒーメーカーって数が少ない。
習慣が崩れると、なんかソワソワ、落ち着かない。
手入れのドリップで美味しくいれられても。
なんか、ソワソワ。
こだわり強いわけではないはずですが、
納得するものに出会うまで、妥協できないんですよね。
困ったものです。
しばらく続くこの環境の中、
やっと見つけた。
この、マルとシカクをうまく調和させた形。
心が決まれば即買い。
また元の習慣に戻れそうです。
と、なんでもないただの習慣のお話ですが、
髪の毛も、同じですね。
朝、スタイリングするとき、
いつもより納得がいかない時、ただ、それだけで、一日がパッとしない。
それだけの事。
でも逆を言えば、
納得がいくヘアスタイルだと、1日が少しだけ華やかになる。
単純ですね。
なんか、最近日常がパッとしない日が続く方。
髪変えてみませんか?
ジャスミンはそういう意味では、人の未来を変えられるかもしれないですね。
デロンギ ディスティンタコレクション
おすすめですよー。
深いコクと、芳醇な香りで個性的なフレーバーを楽しめますよ。
0コメント